画像:2011/05/19撮影。オシオス・ルカス修道院、ギリシャ
ビザンティン美術を私の頭に収めるため、主として早稲田大学の先生方の著作を中心にして、メモを作りました。したがってこれは学術用の文書ではありません。ビザンティン美術をざっくりと頭に収めるための私的メモであります。
このメモを作ってみますと、私自身はまだ、エジプト、マケドニア、ジョージア、トルコ、ギリシャ、ウクライナ、ロシアの大寺院、修道院、美術館を訪問する必要があるということが分かります。年齢とか体力の関係でこれらの大寺院、修道院、美術館をすべて巡ることは多分不可能でしょう。
いろいろの資料を読ませてもらったのですが、特筆すべきは『世界美術大全集 ビザンティン美術』高橋榮一 小学館 1997 でありました。執筆者の方々に感謝いたします。
最近のビザンティン美術の研究は、どうやらロシアが中心のようでありますから、今後はモスクワ国立大学、芸術歴史学博士Prof. Dr. Olga Popovaが書かれた論文
「6世紀から15世紀までのビザンティン・イコン」(A History of Icon Painting)
©2002"Grand-Holding" Publishers, Moscow ISBN 5-7235-03-05-7
を翻訳して皆様にご開示するよう準備しております。英語翻訳本からの邦訳ですから、ぎこちない翻訳となる可能性があります。
画像:(部分)
64
聖母子 イスタンブール、アギア・ソフィア大聖堂 アプシス・モザイク
867年以降
世界美術大全集 第6巻 ビザンティン美術
高橋栄一 小学館 1997
1. ローマ、サンタ・プデンツィアーナ聖堂(The basilica of Santa Pudenziana)、4世紀
2. ローマ、サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂、5世紀
3. エジプト、聖カテリーナ修道院、6世紀
4. ラヴェンナ、サン・ヴィターレ教会のモザイク、6世紀
5. ボーデ博物館 (ラヴェンナのモザイク、6世紀)
6. メトロポリタン博物館(ビザンティン床モザイク、6世紀)
7. 聖ディミトリオス教会、テッサロニキのモザイク画、7世紀
8. スイス、ムステイア修道院、8世紀
9. トカル・キリセ(Tokalı Kilise)新聖堂、カッパドキア、920-40年頃
10. アギア・ソフィア大聖堂、イスタンブール、10世紀初頭
11. オシオス・ルカス修道院、ギリシャ、1048年以前
12. 聖ソフィア大聖堂、キエフ(St. Sophia Cathedral)のモザイク画、11世紀
13. ダフニ修道院、ギリシャ、11世紀
14. コンスタンチノープルのソフィア寺院のビザンティン時代のモザイク画、12世紀
15. ウラジーミルの聖母、12世紀初頭
画像:
111. キリストの磔刑 ストゥデニツァ修道院主聖堂 西壁フレスコ 1208/09年 セルビア
世界美術大全集 第6巻 ビザンティン美術
高橋栄一 小学館 1997
16. カペッラ・パラティーナ、パレルモ、1140年代
17. スヴェーティ・ジョルジェ聖堂、クルビノヴォ、マケドニア、1191年
18. パナギア・トゥ・アラコス聖堂、ラグデラ、キプロス、1192年
19. ストゥデニツァ修道院、セルビア、13世紀初頭
20. スヴェーティ・クリメント聖堂、マケドニア, 13世紀末
21. メトロポリタン博物館、ニューヨーク (A World of ‘Phantasma、14世紀後半)
22. カーリエ博物館(Chora Church)、14世紀
23. ウビシ修道院、グルジア、14世紀の壁画
24. ウスペンスキー大聖堂・モスクワ、15世紀
25. メテオラ、15-16世紀
26. 生神女就寝大聖堂、エルムポリス、シロス島、ギリシャ、エル・グレコの作品16世紀
画像:
149. アトス山、ヴァトペディ修道院 食堂 10世紀後半 ギリシャ
世界美術大全集 第6巻 ビザンティン美術
高橋栄一 小学館 1997