2024_04_02 吉野山1

2024/04/02

 阪急交通社のツアーに乗って、吉野山へ桜見物に行ってきました。

 

 

 どうやら本年の御開帳は、国宝仁王門の改築費用捻出が目的のようだ。金峯山寺の懐具合はどうでも良い。私にとってはご本尊と面会できるチャンスが回ってきたのだ。ラッキー!

 

 

 

 41日夕方6時、私は西大分の駅に降り立った。駅前から真っすぐ向こうに別府湾が望める。

 

 

 別府湾に近づいてみると、港口に立っている赤い灯台が見えてくる。

 

 

 西大分港フェリーターミナルに近づくと、突堤の西側に平屋建ての瀟洒な建物が見えてくる。これは九州航空という飛行機関係事業会社が運営する結婚式場なのである。なんという場違いさ!

 

 

 結婚式場の向こうに今から乗船するサンフラワーパールが見えています。

 

 

サンフラワーパールが船首を持ち上げてトラックの受け入れを行っています。

 

私がよく観るYouTube【長距離トラック運転手】食欲旺盛なおっさんの深夜飯! 通称“おじトラ”さんもサンフラワーを使っているのです。

 

 

 西大分ターミナルで阪急交通社の方から乗船券を受け取り、早速に乗船いたしました。

 

 

 私のベッドは当初雑魚寝席だったのを一つ上のプライベートベッドに格上げしてもらった。格上げ賃は往復で\5,000だった。次回は費用は1万円高くなるが、スタンダード席(完全個室)を使うことにしたい。

 

 

 船内で食事をしていると、日が暮れてきました。鶴見岳の手前に高崎山が見えるなんて、とても新鮮です。

 

 

 食後、直ちに船内の風呂に入りました。これで就寝の準備はできました。狭いベッドの中でテレビを観て楽しみました。私は家にテレビを持っていないので、久しぶりのテレビです。通常の番組のほかに、船の位置情報も教えてくれるシステムになっています。

 

 

 夜は良く眠ることができました。エンジンのかすかな振動が伝わってきて、眠りに引き込んでくれます。

 

 

 私の泊まったのは、プライベートベッドだったが、老人には少し狭すぎて、非常に窮屈で往生しました。

 

 6時から朝食を食べました。別府のフラットでの私の食生活とくらべたら、天国と地獄の差がありました。天国の食事で\700でした。これ高いのかな? 安いのかな?

 

 

 

 

動画:神戸港に到着https://youtu.be/luKm07rHcbE

画像:神戸港サンフラワー・ターミナル 白い貝殻マークがそれ。

 

 船で瀬戸内海を夜間に旅行するというのはとても快適で、便利ですね。ターミナルには既に観光バスが待機していて、バスの乗り込むと直ちに出発です。時間の無駄がありません。

 

動画:https://youtu.be/GpSUHNaraRo 六甲大橋の眺め

 

六甲アイランド大橋から西方を眺める。赤い橋柱の橋は六甲大橋である。この六甲大橋はダブルデッキになっており、上段に六甲ライナー北行が走り、下段に南行が走っている。

 

 ツアーに乗らずに、一人でサンフラワーに乗ってきた場合は、サンフラワー乗降口でバスに乗ることとなる。このバスは六甲アイランド島の中は無料なのだが、対岸の南魚崎からは有料になるというからややこしい。その上、バスは阪神電車は魚崎駅で、国鉄は住吉駅で、阪急電車は御影駅で乗り換えになるのだが、私のような阪神(方向)音痴人間にはどこがどこだかさっぱり分からなくなるという副作用もあって、途方にくれることになります。

 

 

 だから、別府から阪神に出るときは別府港から大阪南港に出たほうが無難のようです。

 

 

 さて私たちのバスは六甲アイランドから有料道路5番にのり、はじめは人工島伝いに海上を走り抜け、大阪南港を通り抜け、橿原の南を通り抜け、国道169号を真っすぐ南へと走って、ようやく8時頃道の駅吉野路大淀で、トイレ休憩となりました。一同ホッコリいたしました。

 

写真:道の駅吉野路

 

 結局吉野山の駐車場に到着したのは8時半ごろでしょうか。